美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / ベビー / 赤ちゃんにブツブツ?よく発症する肌荒れの原因と対策まとめ

赤ちゃんにブツブツ?よく発症する肌荒れの原因と対策まとめ

all

akachan hadaare

赤ちゃんは大人より肌のバリア機能が弱く未発達であるため、ブツブツなどの肌荒れが起きやすいものです。しかし、その内容は実にさまざま。そこで、赤ちゃん がよく発症する 肌荒れ の原因と対策方法をご紹介します。普段の生活の中で実践できる対策方法もあります。


スポンサードリンク

赤ちゃんにブツブツ?よく発症する肌荒れの原因と対策まとめ


- 目次 -

  • 新生児ニキビの原因と対策
  • 乳児脂漏性湿疹の原因と対策
  • 汗疹(あせも)の原因と対策
  • アトピー性皮膚炎の原因と対策
  • 関連コンテンツ

新生児ニキビの原因と対策

生後2~3ヶ月頃まで、赤ちゃんは母親の女性ホルモンの影響を受け、皮脂の分泌が盛んになります。生後すぐは皮脂や老廃物代謝のコントロールが上手くできないため、毛穴に皮脂が詰まりニキビができやすいのです。特にかゆみはありませんが、赤い湿疹があらわれることがあります。

生後2~3ヶ月頃にはホルモンや皮脂代謝のコントロールができるようになるため、通常は自然に治っていきます。しかし、気になる場合は赤ちゃんを清潔に保つように心がけましょう。

毎日ベビー用の石鹸やボディーソープで優しく洗って皮脂を落とすことが大切です。優しく洗うだけで皮脂は落ちますので、ゴシゴシと洗う必要はありません。また、ベビーローションでしっかり保湿をすることも大事ですよ。


乳児脂漏性湿疹の原因と対策

乳児脂漏性湿疹も新生児ニキビ同様、生後数ヶ月ごろまで皮脂の分泌が過剰なために起こりやすい湿疹です。また、赤ちゃんは成人に比べ代謝が非常に活発でビタミンが激しく消耗されることも原因の一つにあげられます。

そのため、程度の差はありますが、ほとんどの赤ちゃんが発症する湿疹です。かゆみのある湿疹やフケが出たり、カサカサしたかさぶたのようなものができます。

新生児ニキビ同様、成長するに伴って体のバリア機能が整い、代謝が正常になってくると症状は治まっていきます。普段の生活では、雑菌が繁殖しないように清潔に保つことが大切です。雑菌を抑え、皮脂をためないようにするにはやはりお風呂で満遍なく洗ってあげる必要があります。

かゆみや湿疹が激しい場合は皮膚科で受診した方がよいでしょう。


汗疹(あせも)の原因と対策

赤ちゃんは大人に比べて汗をかく汗腺が集中しています。大人に比べ汗腺は約12倍も存在しています。

また、体温も大人に比べ高いので、非常に汗をかきやすいのです。そのため、汗が肌にたまって蒸れてしまい、雑菌が繁殖した結果あせもがあらわれます。あせもは最初はかゆみはありませんが、悪化すると赤く腫れたりかゆみを伴うことがあります。

対策としては、汗の蒸れを放置しないようにすることが大切です。汗をかきやすいのでエアコンは高めの温度に設定しないことや、汗をよく吸う素材の服を着せることで対策ができます。また、汗をよくかいている場合は水浴びやシャワーなどで汗を落としておくとよいでしょう。

湿疹が悪化すると「とびひ」になることがあります。とびひは皮膚科での治療が必要なため、そのままにせずに皮膚科を受診するようにしましょう。


アトピー性皮膚炎の原因と対策

脂漏性湿疹に比べ長期にわたって続くことが多く、かゆみを強く伴うのが特徴です。アトピー性皮膚炎は体質やアレルギー反応によるものと考えられています。

アトピー性皮膚炎の場合は、まずは皮膚科での治療を受けた方がよいでしょう。また、治療と合わせて、肌への刺激が少なくなるような生活を心がけることが大切です。

家の中を良く掃除しておきハウスダストを除去したり、石鹸やシャンプーは刺激の弱いものにするなど、赤ちゃんの肌に負担にならないような取り組みを心がけましょう。

いかがでしょうか。赤ちゃんがよく発症する肌荒れの原因と対策をご紹介しました。

原因がわからないときや判断が難しい場合は、安易な判断をすると余計に症状が悪化してしまうことがあります。そのため、皮膚科を受診するようにしましょう。

小児科ではなく、皮膚科の方がよいですよ。赤ちゃんも見てくれるかどうか事前に電話で問い合わせておくと安心です。

スポンサードリンク

まとめ

赤ちゃんにブツブツ?よく発症する肌荒れの原因と対策まとめ
新生児ニキビの原因と対策
乳児脂漏性湿疹の原因と対策
汗疹(あせも)の原因と対策
アトピー性皮膚炎の原因と対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: ベビー 関連タグ:肌荒れ, 赤ちゃん

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com