美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / フェイシャルケア / にきび / なかなか治らない赤ニキビを撃退しよう

なかなか治らない赤ニキビを撃退しよう

mar

akanikibi naoranai

顔に赤いニキビができてしまい、痛みがあったり目立ってしまったりして嫌な思いをした経験がある方は多いのではないでしょうか?早くニキビを無くしたいけれど、白ニキビに比べ赤ニキビは治りにくい特徴があります。

今回はなかなか 治らない 赤ニキビ について紹介します。


スポンサードリンク

なかなか治らない赤ニキビを撃退しよう


- 目次 -

  • ニキビは悪化すると色が変わる
  • 赤ニキビが治りにくい原因とは?
  • 赤ニキビの正しい処置方法
  • 意外なところに原因が隠れている
  • 赤ニキビを治して美しい肌を手に入れよう
  • 関連コンテンツ

ニキビは悪化すると色が変わる

ニキビというと思い浮かべるものといえば、白ニキビと赤ニキビです。

しかし実は白と赤だけでなく黒や黄色も含めた4種類ものニキビが存在します。

白ニキビは初期段階ですので痛みもなく赤ニキビや黄ニキビに比べて治りが早いことが特徴です。

しかし、適切な処置をしないと黒・赤へと変化します。赤ニキビまで悪化してしまうと痛みを伴いますし、赤みが増しますので目立ちます。

それに加え、赤ニキビになると治りにくくなってしまいます。赤ニキビがさらに悪化すると黄ニキビという膿が溜まったニキビができてしまい、ニキビ跡ができやすくなってしまいます。

さまざまなニキビの中で一番多くの方が悩まされている赤ニキビについて詳しく説明します。


赤ニキビが治りにくい原因とは?

ニキビが赤ニキビまで悪化してしまうとなかなか治りにくくなります。ニキビは毛穴詰まりによって起こる肌荒れの1つで、白ニキビや黒ニキビはその毛穴詰まりが起こっている状態です。

これらは肌を清潔に保ち毛穴詰まりを解消することで改善される場合が多いです。ですが、白や黒ニキビを適切な処置をせずそのまま放置すると毛穴が炎症を起こし、痛みを伴う赤色のニキビへと変化します。

一度炎症を起こしてしまうといつも通りのスキンケアだけではなかなか治ることがありません。

また、冬などの乾燥している時期は肌が刺激を受け炎症を起こしやすかったり、生活習慣の乱れやストレスでもニキビが発生しやすいです。


赤ニキビの正しい処置方法

炎症を起こしてしまっている赤ニキビを治すためにはいつもの洗顔を変える必要があります。通常使っている洗顔料や化粧水ではなくニキビケア専用のものを使うとよいでしょう。

ニキビケア専用のものですと、ニキビをなくすことに特化した有効成分が含まれています。

ただし、敏感肌の方はその有効成分により肌荒れを起こす可能性がありますので、必ずパッチテストをおこなうようにしましょう。

また、生活習慣の乱れでニキビが発生している場合は、一度自分の生活習慣を見直すようにしてみましょう。そうするだけで肌トラブルのない綺麗な肌を取り戻せる場合があります。


意外なところに原因が隠れている

上記で紹介した処置方法を試しても赤ニキビがなかなか治らない場合があります。

それは普段使っている枕が原因の可能性があります。枕の汚れが顔について炎症を起こすためです。

特に片方の頬や、頬の広範囲にニキビが広がっている場合は枕カバーを洗ったり変えたりして清潔なものにしてみましょう。

また、それでも治らない場合や症状がひどい場合は皮膚科を受診するようにしましょう。

専門医に診てもらうことで正しい処方箋を選んでもらえます。

また、他の病気の可能性も調べてくれますので安心です。


赤ニキビを治して美しい肌を手に入れよう

今回はなかなか治らない赤ニキビについて紹介しました。

赤ニキニは白ニキビや黒ニキビが悪化することによって発生します。炎症を起こしているため一度なってしまうとなかなか治りづらいことが特徴です。

まずはニキビができにくい肌環境を作ることが大切です。ニキビがよくできてしまう方は生活習慣を見直してみましょう。

また、赤ニキビができてしまった場合には通常の洗顔方法ではなくニキビ改善に特化した洗顔料や化粧水を使ってみるとよいでしょう。

正しい予防や処置をし、綺麗な素肌を手に入れましょう。

スポンサードリンク

まとめ

なかなか治らない赤ニキビを撃退しよう
ニキビは悪化すると色が変わる
赤ニキビが治りにくい原因とは?
赤ニキビの正しい処置方法
意外なところに原因が隠れている
赤ニキビを治して美しい肌を手に入れよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: にきび 関連タグ:治らない, 赤ニキビ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com