美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / コスメ / 敏感肌でも使えるファンデーション厳選3選

敏感肌でも使えるファンデーション厳選3選

komu

binkanhada fande-shon

乾燥性敏感肌、脂漏性敏感肌…敏感肌にもいくつかのタイプがありますが、敏感肌だとファンデーションはどうすればよいか悩む人は多いはずです。かと言って、社会人を中心にお化粧しなくてはならない場面は数多くあり、ノーファンデにポイントメイクのみで、ファンデーションを諦めている人もいるのではないでしょうか。

今回は、 敏感肌 でも使用できる ファンデーション を3つ厳選してご紹介します。


スポンサードリンク

敏感肌でも使えるファンデーション厳選3選


- 目次 -

  • 敏感肌はノーファンデでいくしかない?
  • 敏感肌御用達ブランド 「キュレル」のBBミルク
  • 創業28年の信頼!脂漏性敏感肌にも使える「石澤研究所」のははぎく水おしろい
  • 皮膚科医がつくった!ミネラルファンデーションの「ビューティフルスキン」
  • 敏感肌でもファンデーションは使える!ノーファンデとうまく使いわけて
  • 関連コンテンツ

敏感肌はノーファンデでいくしかない?

肌がきれいで何のトラブルもない人や、敏感肌の人の中には「ノーファンデ主義」の方がいます。ノーファンデ主義とは、基礎化粧品のみで毎日素肌で生活するタイプと、基礎化粧品の後に日焼け止めだけを塗るタイプにわけられます。

どちらもある一定の支持者がいて、「素肌がキレイになった!」という報告も見られます。でも、日焼け止めすら塗らないノーファンデ主義の方の中には「シミが増えた」「乾燥しやすくなった」という感想を持つ方もいるようです。

ノーファンデで満足していれば、それはそれでよいのですが、女性として、社会人として、「メイクをしなければならない時」はやってくるものです。

就職活動、結婚式やその二次会など、ノーファンデでは乗り切れない場面もあります。そんな時に、敏感肌の人でも使えるファンデーションを3つ厳選してご紹介していきます。


敏感肌御用達ブランド 「キュレル」のBBミルク

敏感肌ブランドでお馴染みのキュレルから、実はファンデとして使える「BBミルク」という商品が発売されています。同商品は、乳液・化粧下地のカテゴリで販売されており、サラサラで負荷の少ないテクスチャーで、なおかつ2色展開で色も選べるところが特徴です。

キュレル発信の商品だけに、肌への負担は最小限に、でも使用するとそのカバー力は有名メーカーのリキッドファンデーションに値します。

しかも、紫外線吸収剤無配合、無香料、アルコールフリー(エチルアルコール無添加)、アレルギーテスト済み、乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み、にきびのもとになりにくい処方 ノンコメドジェニックテスト済み…など、敏感肌御用達ブランドだからこその配慮がたくさん。

ドラッグストアで取り扱っていて、1,300円ほどで購入できるのも嬉しいポイントです。


創業28年の信頼!脂漏性敏感肌にも使える「石澤研究所」のははぎく水おしろい

石澤研究所は、今まで800点以上の商品を世に送り出し続けていて、しかもその製品の安心・安全を重視している化粧品メーカーです。そんな石澤研究所の商品の中でも、「ははぎく水おしろい」は、カモミールの化粧水におしろいを入れたファンデーションです。

商品の見た目が特徴的で、肌色の液体(色つきのおしろい)と透明な液体(カモミールの化粧水)が2層に分かれているのですが、それは界面活性剤を一切使用していないから。

2層を使用前にシャカシャカとよく振ることで、整肌効果のあるカモミール化粧水と、肌に負担の少ない粉おしろいがファンデーションに早変わりし、カバーしたいところをカバーしつつ、つややかな仕上がりを叶えてくれます。

こちらの商品も界面活性剤フリー、無香料、オイルフリーで、敏感肌にもとことん優しいファンデーションです。


皮膚科医がつくった!ミネラルファンデーションの「ビューティフルスキン」

でもやっぱり、市販のものでは安心して使えない…という敏感肌の方におすすめなのがこちら。新潟県にある美容皮膚科、野本真由美スキンケアクリニックの委員長、野本先生が考案したミネラルファンデーションは、敏感肌でも安心して使えるよう、肌に負担の少ないミネラル成分100%でつくられたファンデーションです。

きめ細やかなパウダータイプで新潟県だけではなく、全国300以上の医療機関で採用されている安心のファンデーションです。

うす付きながら、カバーはしっかりできて、複数の色を混ぜて使用することもできるため、自分の肌色にぴったりの色をつくることもできます。敏感肌だからファンデーションを諦めていた、そんな人におすすめの商品です。


敏感肌でもファンデーションは使える!ノーファンデとうまく使いわけて

敏感肌だからといってファンデーションを諦めることはありません。最後にご紹介したビューティフルスキンのように、今では多くのミネラルファンデーションが発売されています。

ただ、気を付けてほしいのは、「ミネラルファンデーション」と言いながら、100%ミネラル成分で出来ているものばかりではないということです。

また、ノーファンデも試してみて、そちらの方が肌の調子がよければ、今回ご紹介した商品は「化粧がどうしても必要な日」に使うものとして活用してみるのもいいかもしれません。

毎日自分の肌の状態を確認しながら、自分の肌と相談してノーファンデ、ミネラルファンデ、BBミルクを選ぶ…というように、こまめにチェックしてからファンデーションを使うことが大切です。

スポンサードリンク

まとめ

敏感肌は絶対ノーファンデ?敏感肌でも使えるファンデーション厳選3選
敏感肌はノーファンデでいくしかない?
敏感肌御用達ブランド 「キュレル」のBBミルク
創業28年の信頼!脂漏性敏感肌にも使える「石澤研究所」のははぎく水おしろい
皮膚科医がつくった!ミネラルファンデーションの「ビューティフルスキン」
敏感肌でもファンデーションは使える!ノーファンデとうまく使いわけて

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: コスメ, 敏感肌 関連タグ:ファンデーション, 敏感肌

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com