美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / オーラルケア / ブレスケアの効果とは?効果的な使い方を教えます

ブレスケアの効果とは?効果的な使い方を教えます

all

buresukea kouka

息をリフレッシュし、ニオイのもとを撃退するといわれている「ブレスケア」。 ブレスケア には本当に口の中のニオイを撃退する 効果 があるのでしょうか?

ブレスケアの効果について、またブレスケアを効果的に利用するオススメの活用方法をご紹介します。


スポンサードリンク

ブレスケアの効果とは?効果的な使い方を教えます


- 目次 -

  • ブレスケアの効果とは?効果を高めるなら食後がオススメ
  • 長時間は持続しないので、過信には注意
  • 口臭の根本対策に効果がある「ブレスケア 舌クリン」
  • ブレスケアの効果を発揮する使い方まとめ
  • 関連コンテンツ

ブレスケアの効果とは?効果を高めるなら食後がオススメ

ブレスケアはお腹の中から息をリフレッシュする商品です。

にんにくやお酒、香辛料などの刺激物は食べた直後から口臭として強烈なニオイになることがあります。ゲップをした時には顕著にニオイになってあらわれます。ブレスケアはそんな時の口臭対策にオススメです。

ブレスケアは、ミントやパセリオイルなど清涼感たっぷりのニオイを胃の中で広げるため、食べ物の強烈なニオイを和らげてくれる効果があります。

つまり、口臭には口腔内から発生するものと食べ物から発生するものがありますが、ブレスケアは食べ物から発生する口臭に効果があるのです。そのため、ブレスケアを飲むなら食べ物のニオイを包んでくれる「食後」が効果が高まるのでオススメです。

食後に会議や打ち合わせがある場合など、食後の口臭が気になるときに使うのがピッタリですね。


長時間は持続しないので、過信には注意

ブレスケアは口臭対策に効果がありますが、そのニオイ撃退効果の過信には注意が必要です。

ブレスケアは胃の中で他のニオイを中和する効果がありますが、食品なのでいずれ消化されてしまいます。消化されてしまえば、ブレスケアの効果はなくなります。ブレスケアの効果は15分から長くても30分程度の効き目と認識しておいた方がよいでしょう。

しかし、ニオイの原因となる食べ物も同様に消化されます。食べ物によるニオイは食事直後が強く、時間が経つと消化されてニオイは薄れていきます。つまり食べ物によるニオイは一時的なものなので、ブレスケアで一時的にニオイを抑える効果はあるのです。

※ただし、アルコールやにんにくは例外で、消化された後数時間経ってから口臭のニオイになることがあります。

そのため、ブレスケアは一時的な食べ物由来の口臭を抑えるもので、長時間口腔内含めた全てのニオイを抑える効果があるものではないということは認識しておきましょう。口臭のニオイを根本から解決するためには、歯磨きなどで口腔のニオイの原因物質をしっかり抑えることが基本です。


口臭の根本対策に効果がある「ブレスケア 舌クリン」

ブレスケアの効果は一時的だと述べましたが、ブレスケアの関連商品の中で口臭の根本対策として効果が期待できる商品があります。

それが、「ブレスケア 舌クリン」(※以下「舌クリン」)です。他のブレスケアは食品ですが、この舌クリンは舌を掃除する専用のブラシです。

口臭は歯や歯肉だけではなく、舌からも発生します。粘膜やタンパク質などが固まり、舌に付着したものを舌苔と呼びます。そのため、舌の口臭を防ぐためには舌を掃除する必要があります。

歯ブラシでは舌の表面を傷つけてしまうことがありますが、この舌クリンなら口臭の原因になる舌苔の汚れを落とすことができます。

舌の汚れは歯磨きやうがいでは落ちないため、舌クリンで口臭に効果が期待できる対策ができるのです。


ブレスケアの効果を発揮する使い方まとめ

ブレスケアは食品タイプのものと舌を掃除するもので効果が異なります。根本から口臭対策をするなら舌クリンが効果的ですが、食後に強い口臭が発生した場合の食品タイプのブレスケアの効果も一時的ながら社会人のエチケットとしては捨てがたいものです。

そのため、口臭に対してブレスケアの効果を発揮するために

  • 食後や会議前などの気になる口臭に、食品タイプのブレスケアで一時的にニオイを防ぐ
  • 舌クリンで舌を掃除し、口臭の原因となる舌の汚れを除去する

という合わせ技での使い方がオススメです。

スポンサードリンク

まとめ

ブレスケアの効果とは?効果的な使い方を教えます
ブレスケアの効果とは?効果を高めるなら食後がオススメ
長時間は持続しないので、過信には注意
口臭の根本対策に効果がある「ブレスケア 舌クリン」
ブレスケアの効果を発揮する使い方まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: オーラルケア, ブレスケア, 臭い 関連タグ:ブレスケア, 効果

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com