美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / ダイエット / デトックスウォーターの美容・ダイエット効果を高める方法

デトックスウォーターの美容・ダイエット効果を高める方法

snow

デトックスウォーターは、ミネラルウォーターにカットしたフルーツや野菜・ハーブを入れて作る飲み物です。ミランダ・カーなどの海外セレブが美容やダイエットのために飲んでいるということで、日本でも人気に火がつきました。

デトックスウォーターは作り方の自由度が高い分、作り方によって効果が変わってきます。

今回は デトックス ウォーター の美容・ダイエット 効果 を高める方法をご紹介します。


スポンサードリンク

デトックスウォーターの美容・ダイエット効果を高める方法


- 目次 -

  • 食材は薄めにスライスして最低4時間は水につけましょう
  • 特にデトックスウォーターを飲むべきタイミングは朝
  • 目的に合わせた食材を選びましょう
  • 美容・ダイエット効果が高いおすすめ食材
  • 関連コンテンツ

食材は薄めにスライスして最低4時間は水につけましょう

デトックスウォーターを作るときは食材を絞るわけではなく、水につけておくだけなので、デトックスウォーターの効果を高めるためには食材のもつ栄養素が水によく溶け出すように工夫する必要があります。

デトックスウォーターに入れる食材は薄めにスライスして水に触れる表面積を増やすようにしましょう。特にキュウリなどの野菜はピーラーで薄くスライスすると効果的です。

水につける時間の長さもポイントです。あまりにも時間が短いと、栄養も味も水中に十分溶け出さず、普通のミネラルウォーターとあまり変わりませんので、4時間以上は水に漬けておくと良いでしょう。


特にデトックスウォーターを飲むべきタイミングは朝

人間の体は一度にたくさんの水を吸収することはできないので、水分補給はこまめにするのが基本です。デトックスウォーターは一度にたくさん飲むのではなく、朝から夜にかけてこまめに飲むようにしましょう。

ただし朝起きてすぐの時間は、寝ている間に水分が失われている状態なので少し多めに(コップ1杯程度)飲むとよいでしょう。体内の水分が不足すると血液がドロドロになって血流が悪くなり老廃物が体内にたまりやすくなってしまいますので、デトックスウォーターを飲んで水分補給しましょう。


目的に合わせた食材を選びましょう

デトックスウォーターは中に入れて食材によってさまざまな効果が期待できます。

単に水分補給するだけであれば、何も考えずに好きなフルーツや野菜を入れて作るのも良いですが、ダイエットや美肌、便秘解消など、特定の効果を求めるのであれば、自分が求める効果を得られる食材を調べて入れるようにしましょう。


美容・ダイエット効果が高いおすすめ食材

美容・ダイエット効果が高くデトックスウォーターを飲む場合に入れるべきおすすめ食材をご紹介します。

レモン

レモンにはレモンポリフェノールという成分が含まれています。

レモンポリフェノールは脂肪の吸収を抑制して中性脂肪を減らす働きがあることが判明していますので、ダイエット効果が期待できます。レモンポリフェノールは水に溶けやすい成分なので、レモンそのものを食べなくてもデトックスウォーターでレモンポリフェノールを効率的に摂取できます。

またレモンには水溶性食物繊維であるペクチンも含まれていますので、便通を改善することにより美容・ダイエットにつながります。

りんご

りんごにはりんごポリフェノールという成分が含まれています。りんごポリフェノールにもレモンポリフェノールと似たような効果があり、内臓脂肪を減らしたり、抗酸化作用や血流改善などのダイエットにも美容にも嬉しい効果があります。

またりんごにも水溶性食物繊維のペクチンが含まれていますので、レモンと組み合わせると便秘改善も大いに期待できます。

いちご

いちごにはアントシアニンというポリフェノールの一種が含まれています。このアントシアニンもまた、高い抗酸化作用をもっていて、内臓脂肪の蓄積を防止する働きがありますので、美容・ダイエットに効果的です。

いちごをデトックスウォーターに入れると味もおいしくなり飲みやすくなりますので、積極的に入れたいフルーツです。

シナモン

シナモンはリラックス効果のある良い香りのスパイスですが、デトックスウォーターにシナモンを入れると、香りだけでなく栄養面でもメリットがあります。シナモンにはビタミンBやカルシウム、鉄分などの栄養が豊富に含まれていますので、女性に不足しがちな栄養素を補うことができます。

シナモンに含まれているシンナムアルデヒドという成分には、血管を拡張させて血流を良くする作用がありますので、代謝を高めて脂肪の分解を促進し、痩せやすい体質に導いてくれます。

シナモンには抗菌作用もあるので、デトックスウォーターを1日かけてゆっくり飲んでいると雑菌が繁殖しそうで心配、という方にもおすすめです。

デトックスウォーターの美容・ダイエット効果を高める方法をご紹介しました。美容もダイエットも継続することが大切ですので、手軽に作れておいしいデトックスウォーターを毎日の習慣に取りいれてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

デトックスウォーターの美容・ダイエット効果を高める方法
食材は薄めにスライスして最低4時間は水につけましょう
特にデトックスウォーターを飲むべきタイミングは朝
目的に合わせた食材を選びましょう
美容・ダイエット効果が高いおすすめ食材

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: ダイエット, デトックスウォーター, 水 関連タグ:ウォーター, デトックス, 効果

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com