美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / ネイルケア / セルフで簡単。秋におすすめのネイルデザイン

セルフで簡単。秋におすすめのネイルデザイン

mai00

neiru dezain aki

洋服だけでなくネイルも季節によっておしゃれを楽しみたいという方におすすめの 秋 ネイル の デザイン についてご紹介します。サロンに行かなくても、セルフでできるものや、単色塗りでもおしゃれに見えるコツなどをご紹介しますのでぜひ参考にしてください。


スポンサードリンク

セルフで簡単。秋におすすめのネイルデザイン


- 目次 -

  • 秋ネイルの定番カラー
  • 簡単にできるデザインのご紹介
  • カジュアルスタイルの秋ネイルのポイント
  • オフィススタイルの秋ネイルのポイント
  • ネイルの定番と流行について
  • 関連コンテンツ

秋ネイルの定番カラー

秋は夏から冬に向けて洋服の色味がだんだん落ち着いてくる時期です。ですからネイルもそれに合わせてカラーを落ちつけていくのが良いでしょう。定番色はアースカラーです。

夏のようなポップなカラーや派手なデコレーションから、やや抑えたカラーに変えていくと服とのバランスも良くなります。

紅葉の赤やオレンジ、木の幹の茶色や、しっとりとしたグリーンなど、秋ならではの季節の色を取り入れるのがおすすめです。また、ピンクやベージュなど、季節を問わず使えるカラーも、スモーキーな色味を選ぶとより季節に合います。

服を落ちつけて、指先をカラフルにすることでよりネイルを目立たせることもできますが、複数の色を使う場合も、選ぶ色味は落ち着いたものを選ぶようにしましょう。


簡単にできるデザインのご紹介

凝ったデザインでなくても、色の組み合わせなどで季節感がありおしゃれなネイルを作ることができます。簡単でおすすめなのが2色使いです。

単色塗りで5本の指のうち1本もしくは2本だけカラーを変える方法なので誰でもできますし、5本すべて同じ色で塗るよりもグッとおしゃれさが増してあか抜けます。例えばグリーンとホワイトやボルドーとゴールドなどの組み合わせが季節的にも良いでしょう。

ちょっとアートをしたいというのであれば、べっこうネイルやフレンチネイルがセルフでも比較的簡単です。できあがりの見た目と比べて難易度が低いのでぜひ挑戦していただきたいアートです。ストーンやラインなどのデコレーションをすれば更に華やかになります。


カジュアルスタイルの秋ネイルのポイント

秋色ネイルは落ち着いた雰囲気なので、カジュアルにしようと思うとデザインや色の組み合わせを工夫するのが良いでしょう。ラメやホログラム、ストーンなどをふんだんに使うとグッと華やかで、かつカジュアルなネイルになります。

秋色のカラーをベースに、ラメやホログラムをグラデーションで乗せていくとカジュアルな服装や場面でも地味すぎず派手すぎず、指先をきれいに見せることができます。

注意点としては、ラメ、ホログラム、ストーンと言ったキラキラするものを付けすぎないという点です。5本のうち1本だけにたっぷり乗せたり、5本すべての指に乗せるのであればフレンチ感覚で爪の先にだけ乗せるなど、キラキラのバランスが大切です。

乗せすぎると、カラーで出したせっかくの季節感が薄れてしまいます。カジュアルの中にも秋の落ち着きを失わないように気を付けましょう。


オフィススタイルの秋ネイルのポイント

オフィスネイルはやはりシンプルできれいめというのが大前提にありますので、ストーンなどのデコレーションは控えて、色味とデザインで秋のネイルを楽しみましょう。

スモーキーピンクやブラウンのワンカラーは上品で落ち着いた印象なので、これらの色を使えば簡単に季節感を出せます。更にこれらの色味にラインテープや細いラメでアートを施すとおしゃれ感がアップします。

秋色に合うのはゴールドのテープやラメです。縦に1本線を入れるだけで、色を塗っただけの状態とは全く印象が違ってきますのでぜひ挑戦していただきたいアートです。

ここ数年定番になりつつあるマットカラーもオフィスにおすすめです。艶のあるカラーより落ち着いて見えるため、艶のあるものだと派手すぎてしまうようなボルドーやモーブピンクも使ってみると良いでしょう。


ネイルの定番と流行について

洋服と同様にネイルデザインも毎年の季節ごとに流行があります。その年のトレンドをキャッチして、それに則したネイルをするのがやはりおしゃれです。

しかし、カラーに関しては季節ごとに定番となる色は毎年さほど変わりません。例えば春にはパステルカラー、秋にはアースカラーが基本のカラーとなっています。

ですからその定番カラーを意識してアートを施せば、セルフでも季節感を出したおしゃれなネイルを作ることができます。

ネイルで季節感を出すのは服を買うより安価で手軽です。セルフネイルで凝ったことができなくても、色使いやワンポイントのアートで素敵なネイルができますので、秋のネイルを楽しんでください。

スポンサードリンク

まとめ

セルフで簡単。秋におすすめのネイルデザイン
秋ネイルの定番カラー
簡単にできるデザインのご紹介
カジュアルスタイルの秋ネイルのポイント
オフィススタイルの秋ネイルのポイント
ネイルの定番と流行について

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: ネイルケア 関連タグ:デザイン, ネイル, 秋

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com