顔の印象を大きく左右するのは、やっぱりお肌。「色の白いは七難隠す」というけれど、気になるのは昔できたニキビの跡。ニキビ跡は凸凹のような形状としての「跡」と、ニキビのあった箇所に残る赤みの「跡」の2種類にわけられます。
どうしてニキビは跡になるのか?なぜ赤みが残るのか?そして、残ってしまった ニキビ 跡 の 赤み はどうしたら薄くなるのか?効果的な2つの方法をご紹介します!
ニキビ跡の赤みの原因は?赤みを薄くする2つの方法
- 目次 -
ニキビはどうして跡になるのか?
顔にできるすべてのニキビが跡になるわけではありません。ニキビの中には、跡になりやすいものと、なりにくいものの2つにわけることができます。いわゆる「白ニキビ」「黒ニキビ」と呼ばれるものは、炎症を伴わないために跡にもなりにくいと言われています。
ところが、炎症を起こし始めた赤ニキビや、赤ニキビが進行し膿を持つようになった「膿疱性座瘡(のうほうせいざそう)」、そして赤ニキビがさらに進行して、肌に痛みをともなう「集簇性座瘡(しゅうぞくせいざそう)」。これらは、ニキビ跡の残りやすいニキビです。
なぜかというと、炎症を伴う赤ニキビだからこそ、その炎症がひどくなるほどに肌の深層までそのダメージが残るからなのです。
ニキビ跡の赤みはこうしてできる!
ニキビ跡の凸凹は、できてしまったニキビを潰してしまうことが大きな要因と考えられます。
一方で、ニキビ跡の赤みは、毛細血管が拡張してしまうことと、炎症が真皮にまで及んでしまい、赤ニキビができたときの炎症が「色素沈着」してしまうことによってできてしまうという2つの原因が考えられます。つまり、「赤いシミ」ができたのと同じように考えることができるのです。
ニキビ跡の赤みが色素沈着であるならば、その対処法は「いかにして沈着してしまった色素を薄くするのか」を考えていけば見つかりそうですね。
ニキビ跡の赤みを薄くする方法1.家庭でできるピーリング
できるだけコストは抑えて、でも少しでも早くニキビ跡の赤みを薄くしたい!という場合、肌のターンオーバーを少しでも促進することが必要です。
ターンオーバーとは、およそ28日周期で行われている表皮の新陳代謝のことで、このターンオーバーが正常に行われていないと、色素沈着も改善されないと言われています。
ターンオーバーを促すためには、ピーリングが最適です。最近では家庭でできるピーリングもあります。
たとえば、インターネットでも購入できるピーリング石鹸は、中には美白成分ハイドロキノンが配合されているものもあり、ピーリング石鹸で洗顔した後に美白化粧水などをしっかり行き渡らせる方法が効果的なようです。
ただし、このピーリング石鹸は濃度にもよりますが、肌が乾燥しやすいため、洗顔後の美白・保湿ケアも大切です。
ニキビ跡の赤みを薄くする方法2.ホームケアに限界を感じたら、Obagi!
自宅でのピーリングには限界があります。
家庭用のピーリングだと、薬剤の濃度に制限があるからです。もしも、あなたが本当にニキビ跡の赤みで悩んでいるなら、ピーリング+αが必要です。
美容皮膚科などで取り扱われているNEW ObagiZO(ニュー オバジ ゼオ)が、その「+α」のうちのひとつです。
「Obagi」の名前はドラッグストア等で見たことがあるかもしれませんが、それとはまったく異なる、皮膚科等の病院でのみ取り扱われている肌質改善プログラムです。
NEW ObagiZOは、高品質で高濃度なレチノール(ビタミンA)、ビタミンC等を使用し、化粧品でありながらレーザーに匹敵する劇的な皮膚治療を実現することができます。
つまり、自宅にいながらにして、皮膚科で毎日治療を受けている感覚です。ラインナップの中でも、「C-ブライト」という商品がニキビ跡の赤みに効果的なようです。
ピーリング石鹸に比べると、価格帯は50mlで15,480円と高めですが、費用対効果を考えれば、決して高すぎるとは言えません。
ニキビ跡の赤みには、ピーリングからのビタミンC!レチノール!
ニキビができないように予防することが一番ですが、できてしまったニキビ跡には、その色素沈着を薄くするため、まずはピーリング石鹸でターンオーバーを促すことが大切です。
まっさらになった肌に、ObagiなどのビタミンC、レチノールを浸透させることで、沈着していた赤みは徐々に薄くなっていくようです。
放っておくよりも、こういった攻めのケアは効果的なようですが、使用前には皮膚科とよく相談することが大切です。
まとめ
ニキビ跡の赤みの原因は?ニキビ跡の赤みを薄くする2つの方法
ニキビはどうして跡になるのか?
ニキビ跡の赤みはこうしてできる!
ニキビ跡の赤みを薄くする方法1.家庭でできるピーリング
ニキビ跡の赤みを薄くする方法2.ホームケアに限界を感じたら、Obagi!
ニキビ跡の赤みには、ピーリングからのビタミンC!レチノール!