美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / フェイシャルケア / にきび / ニキビが治った!?ニキビに効く洗顔方法とは?

ニキビが治った!?ニキビに効く洗顔方法とは?

tot

思春期から始まり大人ニキビまでニキビとはいつになっても切っても切れない関係となっています。そのためにどうすれば治るのかと悩んでいる方も多いはずです。そんなニキビを治す手段としては洗顔などの毎日のスキンケアがあげられます。

そんな ニキビ に本当に効く 洗顔 方法についてをご説明していきます。


スポンサードリンク

ニキビが治った!?ニキビに効く洗顔方法とは?


- 目次 -

  • 洗顔方法を見直すだけでニキビは改善できる!?
  • ニキビに効く洗顔料の選び方って?
  • ニキビに水洗顔は効くのか?
  • ニキビ予防のための生活習慣
  • 関連コンテンツ

洗顔方法を見直すだけでニキビは改善できる!?

まずはニキビを治すための洗顔法についてご説明していきます。洗顔を始める前に先に蒸しタオルで毛穴を開いておきましょう。毛穴を開くことによって洗顔によって汚れを取りやすくなるためです。ですが注意点としては暖めすぎて火傷には気をつけるようにしましょう。

次に洗顔をする順番としては肌の強い部分から弱い部分へと洗っていきます。具体的に言えば皮脂の多い部分の鼻や額などのTゾーンを先に洗いましょう。次に目の周辺などの肌の薄い部分を軽く洗って行くようにしましょう。

最後に顔をすすぐ時は32~34度ぐらいのぬるま湯で洗い流しましょう。すすぐタイミングとしては肌の薄い部分は1分以内に、Tゾーンなどの強い部分は2~3分以内には洗い流すようにしましょう。泡を置いたまま長時間放っておくことは避けましょう。


ニキビに効く洗顔料の選び方って?

ニキビに効く洗顔料というのは口コミでもよく言われていますが実際には使ってみないと良いのかわかりませんよね。そこでニキビに効果的な洗顔料の選び方についてご紹介します。

まずはニキビを撃退してくれる成分を気にしてしまいがちなのですが実はそこだけを見ているのでは効果はありません。肌の乾燥はニキビの大きな原因となるために肌の保湿力のある洗顔料を選びましょう。主な成分としてはヒアルロン酸が含まれているものは保湿力を高めてくれます。

次は毛穴の汚れを落としてくれる成分のものを選びましょう。毛穴に詰まった汚れを落としてくれる成分としては天然クレイや炭やマンナンなどです。

最後にニキビの原因となる成分としても有名であるアクネ菌を撃退してくれるものです。サリチル酸や海塩や硫黄などがその役割を果たしてくれます。


ニキビに水洗顔は効くのか?

ニキビ肌の方にあえて水洗顔をすれば良いといった情報が横行しています。実際にそれは効果の出る方法なのでしょうか。

結論としては人によっては洗顔料や石鹸を使用しない水洗顔が効果をもたらすことがあるということです。水洗顔が効果をもたらす人とは具体的にはニキビが出来続けてしまい深みにはまっている場合です。どんな方法を取ってもニキビが治らないいわゆるニキビ肌のことです。

そのような人は洗顔料を使うことでそれが刺激になってしまい肌に負担をかけてしまうのでやめた方が良いでしょう。


ニキビ予防のための生活習慣

最後にニキビを改善するための生活習慣についてを紹介します。正しい洗顔方法を取っていようと生活習慣が乱れがちだとその効果も薄まってしまいます。

まずは基本的なことではありますが睡眠時間を十分にとることです。22時からのゴールデンタイムはお肌に良い時間ともされているために是非睡眠をとりたい時間帯です。

また6時間以上は最低でも睡眠を取るようにして、睡眠の質を高めるためにも寝る前にはスマートフォンやパソコンなどの画面を見ることはやめましょう。

他には毎日使うファンデーションのパフや枕カバーなどは衛生的にも出来るだけ高い頻度で洗うようにしましょう。

そしてバランスの良い食事を心がけましょう。特にビタミンB2とビタミンB6は肌を健康的に保つためにも重要となってくるのでとるようにしましょう。

そういうわけでニキビを治すための洗顔についてのあれこれを説明していきました。まずは生活習慣などで土台作りを行ってから洗顔を見直すようにしていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ニキビが治った!?ニキビに効く洗顔方法とは?
洗顔方法を見直すだけでニキビは改善できる!?
ニキビに効く洗顔料の選び方って?
ニキビに水洗顔は効くのか?
ニキビ予防のための生活習慣

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: にきび 関連タグ:ニキビ, 洗顔

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com