シャンプーやブラッシングの度に毛髪が抜けているのを見てドキッとする女性は少なくないかもしれません。このまま抜け毛が続くとどんどん薄毛になってしまうのではないかとひそかに悩んでいる方に、 女性 の 抜け毛 の特徴や対策をまとめました。
男性より女性のほうが抜け毛が起きやすい?
心配のない範囲の抜け毛
人間の毛髪は一定のヘアサイクルで生え替わります。通常は成長期、退行期、休止期を経て5~7年ほどで抜け落ちます。このヘアサイクルによって1日に100本ほどの抜け毛がみられるのは正常の範囲内といえるので心配の必要はありません。
ところが何らかの原因でこのヘアサイクルが正常に機能しなくなるとサイクルの周期が短くなったりサイクルの途中で毛髪が抜けてしまい正常の範囲を越えた抜け毛となってしまいます。
女性の抜け毛の特徴
抜け毛の原因は男性と女性とでは違いがあります。
男性の抜け毛の主な原因は男性ホルモンの分泌が過剰になることです。それに対して女性の抜け毛の原因は加齢や妊娠・出産によるホルモンバランスの乱れやヘアスタイルによる頭皮へのストレス、さらには過度なダイエットによる栄養バランスの乱れなどが考えられます。
このように実は男性よりも女性の方が抜け毛を引き起こす原因は多いといえます。一方で抜け毛を引き起こす原因には男女に共通したものもあります。
睡眠不足や運動不足、飲酒、喫煙などの生活習慣の乱れや遺伝などが大きなものですが、間違った頭皮ケアやケア不足からくる毛穴の詰まりなども男女共通の抜け毛の原因になります。原因が違えば当然抜け毛の症状も男性と女性とでは違いがあります。
男性はいわゆるM型やO型に抜け毛の症状が出るのが特徴ですがこれに対して女性は髪全体の本数が少なくなるという特徴があります。そのため分け目が目立つようになったりボリュームがなくなったと感じるようになります。
全ては心身の健康から
抜け毛のリスクを減らすために普段から気をつけたいことがいくつかあります。まずはバランスの良い食生活を心がけることです。
さまざまな食品をまんべんなく食べることが大切ですが特に積極的に摂りたいのはタンパク質と鉄や亜鉛などのミネラル分です。さらに大豆に含まれる大豆イソフラボンが女性ホルモンと似たような働きをするため、産後や更年期の女性ホルモンの乱れを軽減するために毎日大豆を摂ることがお勧めです。
また油分の過剰摂取は頭皮のベタつきを引き起こす原因になるので注意しましょう。充分な睡眠や適度の運動も抜け毛の対策として効果的です。正常なヘアサイクルやホルモンのバランスを維持するためには充分な睡眠が必要です。
そして適度の運動はストレス解消や血行を良くするのに役立ちます。食事、睡眠、運動など生活習慣を見直すことで心も身体も健康になれば抜け毛のリスクも減らすことができます。
間違ったヘアケアと正しいヘアケア
ヘアケアも抜け毛を減らす大切な要因になります。正しいヘアケアをすることが抜け毛の予防につながります。シャンプーを選ぶポイントは香りやふんわり、サラサラなどの仕上がりだけにこだわるのではなく洗った後の頭皮の状態を重視してください。
汚れや皮脂がきれいに洗浄されていることが大切ですが洗浄力が強過ぎるものは頭皮の皮脂が失われ過ぎて乾燥をもたらしてしてしまうため逆効果です。
洗髪中の抜け毛を心配して毛髪の表面だけをサッと洗って済ませるのは間違いで頭皮を優しくマッサージするようにして毛穴の汚れや皮脂をしっかり洗浄することが肝心です。
すすぎは頭皮の皮脂を奪い過ぎないようにぬるま湯を使用してシャンプーの成分が残らないようにていねいにおこないます。
ブラッシングをすると毛髪が抜けるのであまりしないという方がいるかもしれませんが、ブラッシングをすることで頭皮の血行が良くなるため抜け毛を防ぐ効果があります。
他にもある抜け毛の要因
ヘアスタイルと抜け毛の関係も見逃せません。結んでいることが多いと毛髪が引っ張られることによって頭皮に負担がかかり抜け毛が増える原因となります。分け目も時々変えるほうが良いでしょう。
パーマやヘアカラーも頭皮と毛髪に負担がかかりますので気をつけたいところです。また過度のアルコール摂取や喫煙も抜け毛を助長する要因になりますので注意しましょう。
抜け毛が病気のサイン
何か他の病気の症状として抜け毛が起こっている場合もあります。女性がかかりやすい抜け毛をともなう主な病気は膠原病、甲状腺機能低下症、鉄欠乏性貧血、卵巣嚢腫などがります。そのような場合は抜け毛への対処治療をしつつそれぞれの病気の治療が重要になってきます。
抜け毛とともに発熱やだるさ、むくみ、腹痛など全身的な不調がある場合は早めに病院を受診することをお勧めします。
まとめ
男性より女性のほうが抜け毛が起きやすい?
心配のない範囲の抜け毛
女性の抜け毛の特徴
全ては心身の健康から
間違ったヘアケアと正しいヘアケア
他にもある抜け毛の要因
抜け毛が病気のサイン