美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / フェイシャルケア / おでこ / おでこニキビか治らない人必見!おでこニキビの治し方

おでこニキビか治らない人必見!おでこニキビの治し方

snow

odeko nikibi naoranai

きちんと洗顔したり、できてしまったおでこニキビに薬を塗ったりしているのに、おでこニキビがなかなか治らないと悩んでいる人は多いです。

今回はなかなか 治らない おでこ ニキビ に悩んでいる方のために、おでこニキビを早く治すための方法をご紹介します。


スポンサードリンク

おでこニキビが治らない人必見!おでこニキビの治し方


- 目次 -

  • 思春期のおでこニキビにはおでこを清潔に保つことが重要
  • 大人のおでこニキビがあるときはお酒・タバコは控えましょう
  • トリートメントのすすぎ残しや整髪料にも気をつけて
  • なかなか治らないおでこニキビは皮膚科に相談
  • 関連コンテンツ

思春期のおでこニキビにはおでこを清潔に保つことが重要

おでこは皮脂の分泌が多いので、ニキビができやすいと言われている場所です。

おでこニキビができる原因はいろいろありますが、思春期の人の場合は体内で性ホルモンの分泌が活発になるため、男性ホルモンや女性ホルモン(黄体ホルモン)の作用によって、皮脂が過剰に分泌され、ただでさえ皮脂が多くなりがちなおでこや鼻にニキビができやすくなってしまうようです。

そんな思春期のおでこニキビの対策としては、やはりおでこを清潔に保つことが重要になります。

朝晩、きちんと洗顔料を泡立ててやさしく洗顔するのはもちろんのこと、おでこを指で触らないように気をつけたり、汚れた前髪がおでこを刺激しないように前髪を上げた髪型にしましょう。おでこニキビがあると、つい前髪でおでこを隠したくなりますが、髪の毛は空気中のホコリが付着して汚れやすいため、前髪がおでこに触れる髪型にしているといおでこニキビが悪化しやすくなってしまいます。

どうしても前髪を上げたくないという人は、せめて家にいる間くらいは前髪をピンで止めるなど、前髪がおでこに触れている時間を短くするようにしましょう。


大人のおでこニキビがあるときはお酒・タバコは控えましょう

思春期を過ぎた大人の場合、皮脂の分泌量自体は思春期より少なくなっていることが多いため、皮脂の分泌量だけでなく、普段の生活習慣におでこニキビの原因がある可能性が高くなります。

大人ニキビ特有の原因としては、お酒やタバコがあげられます。アルコールを分解するときには肌を健康に保つためにに必要なビタミン類などの栄養を消費してしまいますし、タバコは活性酸素を発生させて肌のターンオーバーを乱してしまう可能性があるといわれています。

おでこニキビがあるときは、なるべく飲酒やタバコは控えるようにしてください。


トリートメントのすすぎ残しや整髪料にも気をつけて

シャンプー、トリートメントのすすぎ残しにも要注意です。大人になると油分が豊富なトリートメントを使う機会も多いですが、髪にとっては良い成分でも、肌に残ってしまうとニキビの原因になることがあります。

夜の洗顔は、基本的にシャンプー・トリートメントの後におこなうようにしましょう。

もちろん大人のおでこニキビの場合も髪の毛による刺激が原因になっている可能性もあります。特に整髪料を使っている場合、整髪料に含まれる髪を固める成分が肌に付着して毛穴づまりの原因になっているかもしれません。

整髪料を肌につけてしまったり、整髪料をつけた髪がおでこに触れることがないようにしましょう。


なかなか治らないおでこニキビは皮膚科に相談

自分なりに対策はしているけど、なかなかおでこニキビが治らないという人は、恥ずかしがらずに皮膚科に行きましょう。

「ニキビくらいで皮膚科に行くなんて大げさでは」と思う人もいるかもしれませんが、ニキビは皮膚疾患の一つであり、皮膚科での治療の対象です。

皮膚科に行かないと手に入らないニキビ薬もありますので、市販のニキビ薬では効果を感じられない人は特に皮膚科を受診すべきです。

また、「昔皮膚科でニキビの薬をもらったことがあるけど全然効果がなかった」という人もいると思います。

しかし皮膚科でのニキビ治療は日々進化しています。特に2015年4月から皮膚科で処方されるようになった「ベピオゲル2.5%」というニキビ薬や、2016年11月から処方されている「エピデュオゲル」には、これまで日本では認可されていなかった「過酸化ベンゾイル(ベンゾイルパーオキシド)」という有効成分が含まれています。

欧米では過酸化ベンゾイルは昔から市販のニキビ薬に使われている有名な成分ですが、アレルギー反応が出てしまう人が比較的多いということもあり、日本ではなかなか認可されていませんでした。

しかし過酸化ベンゾイルはニキビの原因となるアクネ菌に対して非常に強い抗菌作用があるので、ベピオゲルやエピデュオゲルはとても強力なニキビ薬として期待されています。

皮膚科に行かないと手に入らないのが難点ですが、なかなか治らないおでこニキビに悩まされている人はぜひ試してみてください。

なかなか治らないおでこニキビを早く治すための方法をご紹介しました。生活習慣を変えたり皮膚科に通うのはなかなか大変なこともありますが、おでこニキビを早く治すためにも参考にしてください。

スポンサードリンク

まとめ

おでこニキビが治らない人必見!おでこニキビの治し方
思春期のおでこニキビにはおでこを清潔に保つことが重要
大人のおでこニキビがあるときはお酒・タバコは控えましょう
トリートメントのすすぎ残しや整髪料にも気をつけて
なかなか治らないおでこニキビは皮膚科に相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: おでこ, にきび 関連タグ:おでこ, ニキビ, 治らない

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com