美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 水 / デトックスウォーター / レモンを使ったデトックスウォーターおすすめレシピ3選

レモンを使ったデトックスウォーターおすすめレシピ3選

snow

remon detokkusu ulo-ta-

ミネラルウォーターにお好みのフルーツや野菜を入れて作るデトックスウォーターは、美容と健康に気を使っている女性の間で流行しています。デトックスウォーターにどんな食材を入れるかは人それぞれですが、ぜひとも取り入れて欲しい食材のひとつがレモンです。

デトックスウォーターにレモンを入れるメリットと、 レモン を使った デトックス ウォーター のおすすめレシピをご紹介します。


スポンサードリンク

レモンを使ったデトックスウォーターおすすめレシピ3選


- 目次 -

  • デトックスウォーターにはレモンがおすすめ!
  • レモンとキュウリのむくみ解消デトックスウォーター
  • ビタミンCたっぷりのおいしい美肌デトックスウォーター
  • 食事の前に!キウイで消化サポートデトックスウォーター
  • 関連コンテンツ

デトックスウォーターにはレモンがおすすめ!

デトックスウォーターは中に入れた食材そのものを食べるわけではないので、なるべく水に溶けやすい栄養素を豊富に含んでいる食材を使うのがポイントです。レモンに含まれるビタミンCは水に溶けやすい栄養素で、美肌のもとであるコラーゲンを作るために必要な成分でもあります。

レモンには水溶性食物繊維であるペクチンも含まれています。ペクチンは胃腸の中で有害物質を包み込み対外へ排出するのを助けたり、便をやわらかくする働きがありますので、デトックス効果が期待できます。

レモンにはクエン酸が豊富に含まれているのもポイントです。クエン酸は疲労物質である乳酸を分解してくれますので、疲労回復に役立ちます。

このようにデトックスウォーターにレモンを入れればさまざまな効果が期待できますので、ぜひレモンを使ったデトックスウォーターを試してみてください。


レモンとキュウリのむくみ解消デトックスウォーター

材料

レモン1/2個、キュウリ1/2本、ミネラルウォーター1リットル

レモンは薄くスライスし、キュウリは輪切りにするか縦に薄くスライスしてからミネラルウォーターに入れて、冷蔵庫で4時間以上冷やしましょう。キュウリはピーラーを使ってスライスすると表面積が増えて栄養素が水中に溶け出しやすくなります。

キュウリに含まれるカリウムは利尿作用があり、体内で増え過ぎた塩分を水とともに排出してくれます。むくみに悩んでいるには嬉しい効果ですが、キュウリだけでデトックスウォーターを作ると青臭くてかなり飲みにくいのでレモンのさわやかな香りで飲みやすくするレシピです。

レモンの香りにはリフレッシュ効果もあるので一石二鳥です。

甘みがないと飲みにくいという人は、オレンジ1個をスライスして加えると甘さが加わってより飲みやすくなります。


ビタミンCたっぷりのおいしい美肌デトックスウォーター

材料

レモン1/2個、オレンジ1/2個、イチゴ3個、リンゴ1/4個、グレープフルーツ1/2個、ミネラルウォーター1リットル

イチゴは半分に切り、その他の食材はスライスしてからミネラルウォーターに入れて、冷蔵庫で4時間以上寝かします。いろいろなフルーツの味と栄養がミネラルウォーターに溶け出して、ビタミンCたっぷりのおいしい美肌デトックスウォーターになります。

リンゴにはレモンと同様に水溶性食物繊維のペクチンが含まれていますので、便秘解消にも効果的です。

便秘解消のためには食物繊維を取りましょうということはよく言われていますが、食物繊維だけでなく水分も十分にとらないと便秘解消には不十分ですので、食物繊維と水分を同時に補給できるのもデトックスウォーターの嬉しいポイントです。


食事の前に!キウイで消化サポートデトックスウォーター

材料

レモン1/2個、キウイ2個、ミントの葉5~6枚、ミネラルウォーター1リットル

レモンとキウイはスライスし、ミントは手で小さくちぎってからミネラルウォーターに入れて、冷蔵庫に入れて4時間以上待ちます。レモンとミントの香りでさわやかなデトックスウォーターです。

キウイにはアクチニジンという天然のタンパク質分解酵素が含まれています。アクチニジンは肉や魚のタンパク質を分解しやすくしてくれる作用があります。食事の前にアクチニジンをとっておけば消化を助けてくれますので、胃もたれや便秘を予防してくれる効果があります。

またキウイにはアクチニジンだけでなく、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、ペクチンも豊富に含まれていますので、美容にも効果大です。レモンと同様に、積極的にデトックスウォーターに取り入れたいフルーツです。

レモンを使ったデトックスウォーターのおすすめレシピを3つご紹介しました。普段の食事の中でレモンを食べる機会はあまり多くはありませんが、デトックスウォーターにレモンを入れれば、レモンの中の美容に効果的な成分を毎日手軽に取り入れることができます。

ご紹介したレシピを活用して、おいしくてキレイになれるレモン入りデトックスウォーターを楽しんでください。

スポンサードリンク

まとめ

レモンを使ったデトックスウォーターおすすめレシピ3選
デトックスウォーターにはレモンがおすすめ!
レモンとキュウリのむくみ解消デトックスウォーター
ビタミンCたっぷりのおいしい美肌デトックスウォーター
食事の前に!キウイで消化サポートデトックスウォーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: デトックスウォーター, 水 関連タグ:ウォーター, デトックス, レモン

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com