美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / フットケア / しもやけ / しもやけを治療するための処方薬と市販薬の違いを知りたい(前編)

しもやけを治療するための処方薬と市販薬の違いを知りたい(前編)

peri

shimoyake kusuri

大人になっても寒くなると、手や足にしもやけができて悩んでいる人がいます。 しもやけ を治療するには、皮膚科で処方される軟膏薬や市販の飲み 薬 、塗り薬があります。

どのような成分が配合されていて、どのような症状に効くのか、それぞれの薬について詳しくみていきましょう。


スポンサードリンク

しもやけを治療するための処方薬と市販薬の違いを知りたい(前編)


- 目次 -

  • しもやけの原因と症状
  • 皮膚科で処方される軟膏薬
  • 関連コンテンツ

しもやけの原因と症状

しもやけは寒さや冷えで血液の循環が悪くなることで起こります。とくになりやすいといわれているのが冷え性の人です。また、体質や遺伝も原因の一つです。

寒さや冷えだけではなく、湿度も関係しています。手や足が濡れるとタオルで拭きますが、水分をすべてふき取ることはできません。

ある程度ふき取ると自然に乾燥するまでそのままにしている場合、乾くまでの段階で皮膚の温度が下がり、しもやけができることもあります。

しもやけの症状は、皮膚が赤くなって腫れたり、痛みやかゆみを伴うことがあります。ひどくなると水ぶくれになる可能性もあるので、気になる人は皮膚科を受診するのがよいでしょう。


皮膚科で処方される軟膏薬

ユベラ軟膏

皮膚の血行を促し、皮膚の温度を上げるビタミンEと皮膚の新陳代謝を高める働きがあるビタミンAが配合された軟膏薬です。

ユベラ軟膏は、白いクリーム状でにおいやべたつきもありません。1日2~3回、マッサージをするように塗ります。

ヒルドイドソフト軟膏

副作用も少ないため赤ちゃんや小さな子どもにも使える外用薬です。ヒルドイドソフト軟膏には血行を促進する「ヘパリン類似物質」が含まれています。

ヘパリン類似物質には、血液が固まるのを抑制する働きがあります。そのため、しもやけの予防・改善に効果があるとされています。保湿効果もあるので、乾燥肌にもおすすめです。

スポンサードリンク

まとめ

しもやけを治療するための処方薬と市販薬の違いを知りたい(前編)
しもやけの原因と症状
皮膚科で処方される軟膏薬

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: しもやけ, フットケア 関連タグ:しもやけ, 薬

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com