美容のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / お風呂 / 自宅で簡単に水素風呂を体験! おすすめの入浴剤4選

自宅で簡単に水素風呂を体験! おすすめの入浴剤4選

peri

suisoburo nyuuyokuzai

水素の分子はとても小さいものなので、細胞の隙間まで入り込むことができます。水素風呂に入ると、全身の皮膚に水素が吸収されるため、「肌の奥まで浸透する」といわれています。

そこで、自宅でも簡単に 水素風呂 を体験できる 入浴剤 についてご紹介します。


スポンサードリンク

自宅で簡単に水素風呂を体験! おすすめの入浴剤4選


- 目次 -

  • 水素入浴剤とは
  • 水素風呂入浴剤に使われている成分
  • 水素風呂入浴剤の効果
  • 水素風呂入浴剤を使うときの注意点
  • おすすめの水素入浴剤
  • 関連コンテンツ

水素入浴剤とは

まず始めに水素入浴剤について、簡単にご説明します。

水素入浴剤は粉末で、お風呂の中に入れるとブクブクと水素の泡が発生、少しずつ水素濃度が高くなり水素風呂になります。一度入浴剤を入れると3~8時間水素が発生し続けるため、家族全員で水素風呂に入ることができます。

水素風呂を体験するには、水素発生器もありますが、値段も10万円近くするなど高価であるため、初心者なら水素入浴剤を試してみてはいかがでしょう。


水素風呂入浴剤に使われている成分

水素入浴剤を使うには水素を発生させている成分に注意が必要です。なぜなら、中にはとても危険なものも販売されているからです。

水素風呂入浴剤に使われている成分には、次のようなものがあります。

水素化マグネシウム

1包を湯船に入れると約15分で水素が発生します。その後8時間くらいは、水素濃度を維持することができます。水素化マグネシウムは、熱を発生することはありません。

炭酸マグネシウム

湯船に適量入れると、すぐに水素が発生し、その後3時間くらい水素濃度が持続します。炭酸マグネシウムの場合も、熱は発生しません。

アルミニウム+酸化カルシウム

「水素バブルタイプ」と呼ばれ、湯船に入れると泡がはじけて60度以上の熱を発生します。水素濃度が高まるには30分~1時間ほどかかり、その後は4~5時間くらい持続します。


水素風呂入浴剤の効果

では、水素風呂入浴剤を入れたお風呂に入ると、どのような効果が得られるのでしょう。

水素風呂に入ると、体内の活性酸素による老化を防ぎ、疲労回復や美容、血行促進に硬化があるとされています。また、血行が良くなることで基礎代謝が上がるため、エネルギーを消費しやすくなります。

水素発生器を使わなくても、水素風呂の入浴剤でも、同じような効果が得られます。

メリットばかりのようですが、腸内環境の変化によりおなかがゆるくなったり、吹き出物ができている人は症状が強く出ることがあります。吹き出物の場合は、症状が強く出た後、消えていくことも多々あるようですので、少し様子を見たほうがいいでしょう。


水素風呂入浴剤を使うときの注意点

不純物が含まれているものやホウ素を使用した水素発生剤は有毒なので、使用は避けてください。

入浴剤の成分をある機関で調べた結果、水素風呂によいとされる成分は「水素化マグネシウム」です。水素化マグネシウムは、必要以上の水素を発生せず、火事が起きる心配もありません。

しかし、同じ水素化マグネシウムの入浴剤であっても不純物が含まれているものは注意が必要です。水素入浴剤を購入する前に、入浴剤の裏に記載されている成分をチェックしましょう。


おすすめの水素入浴剤

最後に、おすすめの水素入浴剤を4つご紹介します。

水素のめぐり湯

水素のめぐり湯を、お風呂に1包入れるとお湯がなめらかになります。約8時間水素を発生し続け、約7分で全身に水素が行き渡るため、効率よく体の水素を吸収することができます。

肌の潤いをキープする「コラーゲン」とシリカ塩素を除去する「グリシン」も含まれています。少し熱めの湯船で10~20分くらい浸かるとよいでしょう。

水乃素湯

水乃素湯は白っぽい粉の入浴剤で、色は無色透明です。ほんのりすずらんの香りがします。コラーゲンで肌がスベスベになり、ウンシュウミカンの果皮で冷えにもよいとされています。通販サイトで購入できます。

しみこむ水素湯

しみこむ水素湯は、ヒノキの香りがする入浴剤でコラーゲン・シリカ・グリシンなどが配合されています。シリカは体の皮膚や血管、髪、骨に多く含まれて、ハリや潤いを助けてくれる成分です。

首の周りや手足をマッサージしながら浸かると、リラックス効果もアップします。

わたしの水素風呂

わたしの水素風呂は、テレビや雑誌、新聞など多数のメディアで紹介された無香料・無着色の入浴剤です。弱アルカリ性の働きでお湯もなめらかになります。市販の飲料水素水の約100個分の水素が発生、これは業界でトップクラスの量です。

いかがでしたか。水素入浴剤を使う際に参考にしていただけると幸いです。

スポンサードリンク

まとめ

自宅で簡単に水素風呂を体験! おすすめの入浴剤4選
水素入浴剤とは
水素風呂入浴剤に良いとされる成分
水素風呂入浴剤の効果
水素風呂入浴剤を使うときの注意点
おすすめの水素入浴剤

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

関連コンテンツ

Filed Under: お風呂, 水素風呂 関連タグ:入浴剤, 水素風呂

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • お風呂
    • バスソルト
    • 水素風呂
  • アロマオイル
    • エッセンシャルオイル
    • ホホバオイル
  • エステ
    • カッピング
    • フェイシャルエステ
    • フォトフェイシャル
    • 脱毛
  • オーラルケア
    • キシリトール
    • セラミック
    • ブレスケア
    • ホワイトニング
    • 歯磨き
    • 歯磨き粉
    • 歯科矯正
  • コスメ
    • つけまつげ
    • アイケア
    • タトゥー
    • ミスト
    • 時短
  • スキンケア
    • パック
    • プロテオグリカン
    • 乾燥肌
    • 化粧水
    • 敏感肌
    • 洗顔
    • 紫外線
    • 美白
    • 美肌
    • 肌荒れ
    • 角質
    • 黒ずみ
  • ダイエット
    • ウエスト
    • セルライト
    • チアシード
    • ドローイン
    • 痩身エステ
    • 絶食
    • 腹筋ローラー
  • ネイルケア
  • ハーブ
  • フェイシャルケア
    • あご
    • いちご鼻
    • おでこ
    • にきび
    • ほうれい線
    • 口元
    • 眉間
    • 老け顔
    • 赤ら顔
  • フットケア
    • しもやけ
    • 美脚
    • 足痩せ
  • ヘアケア
    • フケ
    • ヘアメイク
    • ヘッドスパ
    • 白髪
    • 薄毛
  • ベビー
  • ボディケア
    • むくみ・たるみ
    • デリケートゾーン
    • ハンドケア
    • バストアップ
    • 冷え性
    • 甲骨
    • 骨盤矯正
  • メンズケア
  • 女性ホルモン
    • エストロゲン
    • セロトニン
  • 整形
  • 水
    • オゾン水
    • クエン酸水
    • デトックスウォーター
    • レモン水
    • 水素水
  • 美容外科
    • ヒアルロン酸
    • ビタミン注射
    • プラセンタ
  • 美容法
    • アンチエイジング
    • エクササイズ
    • サプリメント
    • ストレス
    • 睡眠
    • 笑顔
    • 酸素カプセル
  • 臭い
    • クエン酸
    • 加齢臭
    • 汗
    • 重曹
  • 韓国
  • 飲み物

Copyright © 2023 biyou-iroha.com