ピラティスとヨガの違いを知っていますか?ピラティスとヨガは似たようなポーズをとりますので、同じものだと思っている方や違いがわからないと思っている方は多く存在します。しかし、その2つは似て非なるものです。
今回は ピラティス と ヨガ の 違い について紹介します。
似て非なるもの!ピラティスとヨガの違い
本質は全く違うものである
ピラティスとヨガは発祥や意味合いに違いがあります。以下でそれぞれの特徴を説明します。
ヨガ
ヨガは今から4500年前にインドの精神修行のひとつとして生まれたものです。姿勢やポーズなどによる肉体面の鍛練だけではなく、瞑想で自分を見つめることにより精神面も鍛えます。呼吸法は腹式呼吸です。
腹式呼吸は副交感神経が働きますので、リラックス効果が期待できます。
ピラティス
ピラティスは、もともとは第1次大戦で負傷した兵士のリハビリを目的としてドイツ人のジェセフ・H・ピラティスにより考案されたものです。そのため、骨格を意識することに重きを置いており、体幹を鍛える効果があります。
呼吸法も胸式呼吸です。胸式呼吸は交感神経に働きかけ、筋肉の動きを活発にし脳をスッキリさせるといわれています。
このように、ピラティスとヨガは全く似ていないことがわかります。目的によってどちらをおこなうと効果的かを考え、おこなうようにしましょう。
それぞれの体の動かし方や効果
ピラティスとヨガは一見同じようなポーズをしているように思いますが、実際は別物です。まず、ヨガは瞑想や呼吸を整えることによって心を落ち着かせます。ゆっくりとした動きが多いため即効性はありません。続けていくことで効果が期待できます。
また、心に重きを置いているため、うつ病や躁うつ病などの精神疾患を抱えている方にも効果的です。動きもゆっくりとストレッチをしますので、筋肉の緊張をほぐす効果も期待できます。疲れた体と心をリセットしたい方にもヨガはおすすめです。
一方、ピラティスはマットやピラティス専用のマシンを使い、筋肉や関節をダイレクトに動かすことで体のゆがみを改善していく効果があります。筋肉強度の向上など、リハビリ用に考案されたエクササイズですので即効性もあります。
骨盤や背骨を理想の位置に導きますので、怪我をしづらい体づくりや綺麗な姿勢を維持できるようになります。
ダイエットの効果も太り方によって違ってくる
個人個人で太り方はさまざまです。そのため、どちらが効果的に痩せることができるか変わってきます。どちらが自分の太り方に効果的か調べてみましょう。
まず、むくみによって太ってしまうことに悩まされている方にはヨガがおすすめです。むくみの原因は体内の水分の循環が悪くなっているためです。
それは内臓の働きが悪くなることで起こります。ヨガは自律神経やホルモンバランスを整える効果があり、新陳代謝を高めるといわれています。そして自然治癒力を高めますのでむくみに効果的であるといえます。
一方ピラティスは筋肉太りに効果的だといわれています。筋肉太りの原因として、激しい運動や、体のゆがみによる筋肉の偏りがあります。ピラティスは体のゆがみを改善する効果があり、筋肉太りの解消や予防に繋がります。
目的を把握して、どちらが最適か決めよう
今回はピラティスとヨガの違いについて紹介しました。肉体面だけではなく精神面にも重きを置いているヨガに対し、ピラティスは肉体面だけに重きを置いています。どちらもさまざまな効果を得ることができる素晴らしい健康法です。
ピラティスとヨガ、どちらも続けることでより効果が実感できますので、無理をしない程度に続けていくとよいでしょう。自分にはどちらのエクササイズが合っているかを知り、より効果的な方をおこなうようにしましょう。
まとめ
似て非なるもの!ピラティスとヨガの違い
本質は全く違うものである
それぞれの体の動かし方や効果
ダイエットの効果も太り方によって違ってくる
目的を把握して、どちらが最適か決めよう